個人的

心理学は、実践的で、それ故に最大公約数の人間を救おうと考えている。それ故に、問題を一般化して、固定する。意味を固定する。悩みはもう個人的なものではなくなる、普遍性を帯びる。問題の前提条件さえ、一般化される。人間の条件も。

思春期に人間観毛で問題がありましたか?

A、そもそも学校いてなかったんです。

恋愛でひどい振られ方をしたとか?

A、恋愛もあまりしていません、ひとり付き合ったけど、まあ楽しかったです。

大学受験や、就職活動で競争にさらされて、疲れてしまったんではないですか?

A、大学も含めて、受験などしたこともないし、就職活動もしていません。

・・・・・・、幼少期の親子関係、特に母親との関係に問題はありませんでしたか?

A.過干渉であったとは思います、強く怒られることはありました、これは問題ののでしょうか?私の認識では、問題だとは思ってはいません、これが原因なのですか?原因だと思えば、楽になれるのでしょうか?だとすれば、それはなんでもいいのですか?何かのせいにすることを助けてくれるのが、あなたの仕事ですか?すいません、だいぶ意地悪な人間になってしまっています、かなりこじらせてしまっているようです。自分の悩みを一般化されるのが、いやなのです、個人的に悩んでるんです、仮も同じものについて悩んでいたとしても、その苦しみは別のものでしょう?同じとも、違うとも証明はできないけど、それなら自分で選んでもいいのでしょう?どんなに些細なことでも、陳腐で幼稚なことでも、悩んでいいのでしょう?そうです、私は治りたいと思っているわけではないんです、拗らせすぎて、この苦しみそのものが生きがいになってしまっているんです。悩みを悩みのままにしておきたいのです、治そうとすることは、悩んでいるということが異常であるということを暗に認めていることになるでしょう?私は異常ですか?その根拠には、どんな種類のものがありますか?そもそも私は、人間の条件をみたしているのですか?恋愛も、学校も、仕事も、経験値が少ないです、原因がない苦しみに対する処方箋はどんなものですか?原因がないことが原因の苦しみは、いったい何なのでしょうか?